不動産売却までの流れとは

query_builder 2025/03/05
コラム
53

不動産売却の機会は、一生にそう何度もあるわけではありません。
そのため、売却までの流れが良くわからず、不安を感じる方は多いでしょう。
今回は、一般的な不動産売却の流れをご紹介します。
▼不動産売却までの流れ
①査定を依頼し仲介業者を選ぶ
不動産売却を検討し始めたら、まずは該当の不動産にどれくらいの価値があるのか査定をしてもらいましょう。
いくつかの仲介業者に査定を依頼すると、大体の相場がわかります。
また訪問査定時の対応をみて、実際に仲介を依頼する業者を選ぶのがおすすめです。
②価格を決定し売り出しを行う
仲介業者が決まったら、業者と売り出し価格を設定し売り出しを行います。
価格は業者が一方的に決めるのではなく、査定額をもとに売主の希望を聞きながら納得のいく価格に設定します。
売り出し方法は業者によりさまざまなので、気になる場合は契約前に確認してみましょう。
③内覧客を迎える
不動産売却時は、実際に建物の中を見てもらいます。
受け入れる際の注意事項は、仲介業者に相談してみましょう。
④契約成立・引き渡し
買主が決まったら、契約を結び引き渡します。
引き渡し時期は買主の希望と売主の希望をすり合わせ、最適な時期に決定しましょう。
▼まとめ
不動産売却までの流れは、以下の通りです。
①査定を依頼し仲介業者を選ぶ
②価格を決定し売り出しを行う
③内覧客を迎える
④契約成立・引き渡し
疑問点がある場合は、そのつど依頼した業者に確認しておくと安心です。
『伊那市不動産売却相談センター』では、お客様に寄り添いお悩みを解決しながら売り出しますので、安心してお任せください。

----------------------------------------------------------------------

伊那市不動産売却相談センター
長野県上伊那郡南箕輪村5431-2
電話番号:0265-76-5155

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG